カタログ.その2

先日より始めた店主の自宅の押し入れの整理ですが、懐かしい自動車のカタログが続々と出て来ています。
まずは乗用車からですが、
2代目S130型のニッサン・フェアレディZ、ギャランとしては3代目となる三菱・ギャランΣ。2代目A60型のトヨタ・セリカXX。

クリックすると元のサイズで表示します

クリックすると元のサイズで表示します

クリックすると元のサイズで表示します

そして6代目430型のニッサン・グロリア、4代目のマツダ・ルーチェ。この二つは何故か表紙は車ではなく、ジャック・ニクラスと青木功というプロゴルファーです(笑)。

クリックすると元のサイズで表示します

クリックすると元のサイズで表示します

貴重なのはイニシャルDで脚光を浴びたAE86それもトヨタ・スプリンタートレノのカタログもありました。.

クリックすると元のサイズで表示します

そして四輪駆動車では、初代C223型エンジン搭載のUBS52のいすゞ・ビックホーン、意外に知られていないのはこの頃のビックホーンには幌車(オープンモデル)があった事です。

クリックすると元のサイズで表示します

クリックすると元のサイズで表示します

タフトのフルモデルチェンジで名称が変わったダイハツ・ラガー、2代目SJ30のスズキ・ジムニー、初代L型の三菱・パジェロなどです。

クリックすると元のサイズで表示します

クリックすると元のサイズで表示します

クリックすると元のサイズで表示します

この後もまだまだ出て来ると思いますのでまたご紹介させて頂きますね。