スノースクートのレンタルと教習

2月26日(日)ですが、お店はお休みをさせて頂きスノースクートを滑りに行って来ました。
最近は長野県の白馬や戸隠へ滑りに行く事が多かったのですが、今回はスノースクートをレンタルされた方々から教習の依頼も一緒に受けた関係で群馬県の奥利根スノーパークへ約10年ぶり位に行って来ました。

チケットを購入する時にチョット嬉しい事が、店主は年齢からシニア券になるのですが、年齢を証明で出来るものを提示して下さい。と久しぶりに言われました。最近は年齢を証明で出来るものをなどと言われた事が無かったのですが、少し若く見られたのでしょうか(笑)。

さてゲレンデの方はやはり関越高速の水上インターから近いスキー場という事もありかなりの混雑ぶりでした。

レンタルされた方々への教習を行い、その後は別行動で店主自身も滑りました。
ただ悲しい事が一つ、それは体力の低下です。残念ながら午後には腕に力が入らず振られた時等にハンドルを抑えきれなくなってしまい思う様に滑れなくなってしまいました(哀)。まぁ年齢からくる体力低下は仕方がありませんが、それをただ受け入れるのではなく体力維持やアップを考えないといけませんね。