燃料残量警告灯

日曜日にJeepingへ行き、月曜日は買い物へ行くのに使った関係でTJラングラーですが今日通勤途中に燃料残量警告灯が点いてしまいました。
早々にいつものガソリンスタンドへ寄って給油です。値段はハイオクが152円と変わらずでした。

TJラングラーは燃料残量警告灯のランプが点くと一緒にブザーも鳴るのですが、相変わらず店主はブザーの音に慣れる事が出来ません。
そのブザーの音に驚かされ心臓に悪いです。ランプだけで十分と思うのは店主だけなんでしょうか?。
しかし最近の人はランプ点灯にブザーとそこまで警告してやらないと燃料を入れないのですかねぇ。