ガソリン携行缶
久しぶりにステンレス製ガソリン携行缶/20Lのご注文を頂きました。

このステンレス製ガソリン携行缶は店主の愛車の三菱ジープJ59改にも積んでいます。
以前は三菱ジープのスペアタイヤ横にガソリン携行缶を積むのは定番、特にCrossCountryJeepingをメインとする者には当たり前でした。
ただ三菱ジープはガソリン車よりディーゼル車がメインとなった為に燃費も良く、また三菱純正の携行缶ホルダーが生産終了/廃番になってしまった事もあり、残念ながら以前程はご注文を頂く事がなくなってしまいました。
それでも燃料を心配される方や長距離を移動される方にガソリン携行缶はまだまだ必要だと思います。

なお最近は安いお値段で売られているステンレス製ガソリン携行缶があります。しかしそれは給油ノズルが内部格納式ですがキャップを閉めても給油ノズルが固定されない為に走行中の振動によりその給油ノズルが暴れてカタカタと音が出るトラブル商品です。
弊店で販売しているステンレス製ガソリン携行缶も給油ノズルは内部格納式ですがキチンと固定されますのでその様なトラブルは一切ありません。
やはり商品はお値段ではなく機能で選ぶべき、たとえお値段が高くても良いものを選ぶべき、確かなメーカーの商品を購入するべきですね。昔からの諺にもありますが、くれぐれも『安物買いの銭失い』にならぬ様ご注意下さい。