小泉家屋敷
弊店のある八王子市にはいくつもの名所/旧跡があります。
その一つに弊店から約3㌔程の所、都道20号線を鑓水へ行く途中に有形民族文化財の小泉家屋敷があります。多摩地区南西部の丘陵地帯の養蚕農家としての様相を残した建物です。
明治11年(878年)に建築された母屋、土蔵、納屋、堆肥小屋などを含め有形民族文化財指定になっています。
なお現在も住居として使用されている為内部は非公開となっています。敷地内への立ち入りはご遠慮下さい。見学は敷地の外から所有者のご迷惑にならない様に行なって下さい。